202210/08 期間限定1パーツ¥1000! メンズDay復活します! 1パーツ¥1000でお好きな部位が脱毛できちゃいます! 膝下脱毛(膝,スネ,ふくらはぎ)はもちろん ・VIO脱毛(V,I,O) ・腕脱毛(二の腕、両腕肘含む,手の甲) ・ヒゲ脱毛(鼻下,あご,もみあげ) など、こちら全て¥3,000で脱毛できます! 期間は10/10(月)〜10/17(月)の1週間です! (火曜日定休日) この機会にぜひ脱毛してみてください♪…
202210/07 New 期間限定メニュー その2 メンズアールからお知らせです。 10月10日(月)〜17日(月)まで期間限定メニューが登場! 全顔 通常¥27,500→¥5,000で誰でも脱毛できちゃいます! この機会に脱毛してみたい方は試してみては?? 無料でカウンセリングも行っていますので、お気軽にご連絡下さい!
202210/06 New 期間限定メニュー メンズアールからお知らせです。 10月10日(月)〜17日(月)まで期間限定メニューが登場! VIO通常¥16,500→¥3,000で誰でも脱毛できちゃいます! この機会に脱毛してみたい方は試してみては?? 無料でカウンセリングも行っていますので、お気軽にご連絡下さい!…
202210/05 海外と日本の脱毛事情 今回は、多くの男性が悩むヒゲについて、日本と外国の考え方の違いなどをご紹介していきます! 外国ではヒゲは男らしさの象徴 実は、ヒゲに対する考え方は、日本と外国でかなりの違いがあります。 外国人は、ヒゲや体毛を”男らしさの象徴”とみなすため、外国で自身のヒゲが濃いことを悩んでいる人は少ないです。 ハリウッドスターなどを見ても分かるように、欧米人はヒゲや体毛の濃い男性が多いです。 逆に、ヒゲを綺麗に剃り過ぎてしまうと、ゲイだと判断される可能性もあるため、ワザとヒゲを伸ばしているという男性もいるほどです。 外国とは対照的に、日本の場合、ヒゲや体毛は処理していないと不潔なイメージを持たれやすくなります。 無精ひげを生やしている男性は、どうしてもだらしなく見えてしまうのが実情です。 女性がヒゲに持つイメージ 女性がヒゲに持つイメージも、日本と外国で…
202209/26 髭脱毛って1回でなくなる? 髭脱毛どれくらいで効果でるの? 脱毛1回では効果は出ない!! 脱毛にはいろいろな種類がありますが、どの種類の脱毛も1回でツルツルにすることはできません。。。 当サロンが使用している光脱毛はどれくらいの回数が必要なのでしょうか? お客様によって髭の濃さ、太さ等バラバラですが、20〜30回を目安に脱毛すればほとんどの人はツルツルを目出せます! また痛みも少ないので、痛みに弱い方にもおすすめです!…
202209/25 家庭用脱毛器って効果あるの? 施術を受けるのが恥ずかしい、通う時間がないなどの理由から、家庭用脱毛器を検討している方が増えています。 家庭用脱毛器を使用すれば、自宅で簡単に脱毛を行えるので、サロンと同様に人気です。 しかし、本当に満足のいく効果が得られるのか、不安に思っている方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、自宅で使う脱毛器の効果や、より満足のいく効果を得るための使用方法などをまとめて解説します! 毛は明らかに減るが、永久脱毛はできない 家庭用脱毛器を活用すると、毛量は明らかに減りますが、その効果は一時的なものです。 永久脱毛ができるのは、クリニックで施術する医療脱毛のみです。 家庭用脱毛器は、使用している間だけ毛量が減少する程度だと思っていたほうが良いです。 効果を実感するまでに時間がかかる 毛量を減らせる家庭用脱毛器は、サロンやクリニック…
202209/24 メンズ脱毛人気ランキング! 今回は、男性から人気な部位を紹介していきます。 第3位 脚脱毛!! すね毛という言葉でよく表現される脚の脱毛が第3位です。 脚の毛は、短パンを履かれる方はよく見られる部位です。学生時代に、人より多く生えていてコンプレックスに感じたという方が多くいらっしゃいます。男性ホルモンの影響を受けて10代後半から濃くなりやすい部位です。 2位 腕脱毛!! 今は、クールビズを採用している企業も多く、夏場はとくに、多くの男性が半袖をよく着るようになりました。 そうなったことで気になるのが腕毛です。剃ることでの処理は気軽に行える腕毛ですが、濃い方だと2、3日ですぐ生えてきてしまうので、手入れが面倒と思っている方が多いです。 第1位 髭脱毛!! 男性脱毛の定番といえばヒゲ脱毛です。圧倒的人気ということで、1位となりました。ほとんどの男性が日々処理が必要なヒゲ。その処…
202209/23 脱毛で痛い部位って? みなさんは脱毛する時に一番痛い場所ってどこだろうと思ったことはありませんか? 人によって痛む部位は変わりますが、特に感じやすい部位を紹介します!! 脱毛するときに痛い場所は? 一般的に、脱毛の施術で痛みを感じやすいと言われている部位は「ワキ」や「VIO」です。 どちらの部位も毛が太く密集して生えていることから、他の部位よりも施術時の痛みを感じやすく、照射時に輪ゴムで弾かれたような一瞬の軽い刺激があります。 ワキ脱毛 毛の太さや濃さにより個人差はありますが、ワキは脱毛施術時に痛みを感じやすい部位と言われています。 感じる痛みの程度は、毛の太さや毛の生えている密度によって異なります。 VIO脱毛 デリケートゾーンのVIOラインは皮膚が薄く敏感で、毛が濃く太いため、他の部位よりも痛みを感じやすいと言われています。…
202209/18 美容脱毛のメリットとデメリット ここからは、美容脱毛のメリットとデメリットをご紹介します! 美容脱毛のメリット 美容脱毛で使われるフラッシュ脱毛のメリットは、肌に優しく脱毛ができる点です。レーザー脱毛に比べて、威力が弱いフラッシュ脱毛は肌が弱い方が選ぶことが多いです。 身体の部位によって毛の濃さ・肌の薄さが異なり、その中でも神経が密集している場所は痛みを感じやすいです。医療脱毛のレーザーは出力が強いため痛みを感じやすく、痛みに耐えられない方は途中で諦めてしまうことも少なくありません。 美容脱毛であれば比較的肌に優しく痛みも感じにくいため、最後まで脱毛を完了しやすいです。 美容脱毛のデメリット フラッシュ脱毛のデメリットは、脱毛完了までに時間がかかる点です。ライトの威力が弱い分、ライトを繰り返し照射する必要があるからです。効果を実感できるようになるまで時間がかかるため、すぐに効果を求める方には向…
202209/16 毛周期ってなに? 男脱毛メンズアールのブログを ご覧いただきありがとうございます! 今回は毛周期がテーマになります! 毛周期とは? 成長初期→成長後期→退行期→休止期」の4段階サイクルを繰り返す、毛の生え変わる周期を指します。 成長期初期〜後期 脱毛のレーザーを照射して1番効果がある期間です。毛母細胞が活発な成長期の毛は黒色が濃く、レーザーが毛根までよく届きます。 退行期〜休止期 成長期の毛と比べ「メラニン色素」が薄いです。また成長期と違って毛と毛乳頭が根深く繋がっておらず離れています。 そのため脱毛を受けても、ムダ毛を再生する元となる毛乳頭を破壊できないため、脱毛効果を得られにくいのです。 通う頻度は? 当店では効果を高めるために2週間に1回のご来店をお勧めしています。 施術をスタートした初期は、1ヶ月以上間隔を空けるのはあまり望まし…